全車2025年度燃費基準を達成

4JZ1エンジンと9速AMTトランスミッションISIMの組み合わせにより、燃費と環境性能、動力性能を高次元で両立しました。

走行性能

1つのトランスミッションに2つのクラッチを有することで、奇数段と偶数段を交互につなぎ変え、変速時のトルク抜けを抑制するISIM。低回転域からの豊かなトルク、発進・加速がスムースな4JZ1エンジン。この組み合わせで、街乗りなど幅広いシーンで快適に乗車できます。

■ AT車限定免許でも運転可能
■ 変速ショックが小さく、疲労軽減に貢献
■ 低回転域からの豊かなトルクで発進・加速がスムース

燃費性能/環境性能

4JZ1エンジンは、トルクアップをはじめとした基本性能を向上させ、全車で燃費が向上。9速デュアルクラッチトランスミッションISIMは、運転技量による燃費の差が生じにくく、どなたでも省燃費運転が容易です。トルクアップしたエンジンの性能は、ISIMに無駄なく伝わり、2025年度燃費基準値を上回る燃費性能を発揮します。

■全車重量車モード燃費値 JH25燃費基準※達成

※:重量車モード燃費値は法令に基づく標準的な諸元値および条件を用いてエンジン燃費を実測し、シミュレーション法で算出した国土交通省審査値です。この燃費値は法令に定められた燃費値計算条件の車両総重量範囲および最大積載量区分ごとの標準諸元値・車型による走行抵抗と最終減速比およびタイヤ仕様、エアコンOFFなどの条件の下に算出しています。なお、実際の走行時にはその走り方や条件(気象、道路、車両、運転、架装ボディ、整備等の状況)が異なっていますので、それに応じて燃費は異なります。

 

4WDメカニズム