2024年卒入社向けの 1 Day セッション予約受付中
上尾の本社にお越しいただくイベントとオンラインの2種類をご用意しております。

ご予約は、リクナビ2024
もしくは マイナビ2024からお願いいたします!

※2月分は
UDRecruit@udtrucks.comへ。詳細は下記をご確認ください。

「トラック業界について」「UDトラックスの社風について」知っていただける機会を設けています。
先輩社員に直接ご質問する時間もございます。

メーカーや物流、自動車といったキーワードにピンとくるけれど、どんな仕事があるのか分からないという方。
大型トラックを運転してみたい方のご参加をお待ちしております!

※UDトラックスでは職種別採用を行っています。エントリーの際に3職種の希望記載が可能です。

1)【WEB開催】 1 Day セッション オンライン
様々な部署の先輩社員の仕事内容の紹介や座談会を通じて、
UDトラックスで働く業務について理解を深めていただきます。
日程により、参加する部署が異なりますので、複数回参加可能です!
日程詳細やご予約はセミナー画面よりお願いいたします。

紹介職種
希望のグループを選んで参加することができます(下記5つのグループ A~E)
2024年入社の採用職種の紹介をしています。

理系職種
A:「パワートレイン設計/車両評価/生産技術」
B:「車両(電子電装・キャブ)設計/品質保証・アフターマーケットテクノロジー設計/工場品質」 
C:「開発プロジェクト管理サポート/車両(シャシ)設計/調達(サプライヤー品質)」

文理共通職種
D:「生産管理/経理財務」
E:「調達(バイヤー)」/人事」

2月の予定
2023/02/24(金) 13:30~14:30 オンラインセッション E
※2月のお申込みはこちらへ UDRecruit@udtrucks.com 採用担当者宛
※3月開催以降はマイナビ・リクナビ経由でお申込み可能です。

2)【本社開催】 1 Day セッション 工場見学&トラック試乗会

<開催時間>
12:20 上尾駅集合~本社(社用バスにて送迎)
12:45 - 13:00 会社について
13:00 - 16:30 試乗体験/工場見学
16:30 終了予定 本社発~上尾駅(社用バスにて送迎)

<内容>
■UDエクスペリエンスセンター
UDの歴史や技術をご案内します。
希少な初期モデルや海外向けのトラックも展示されています。

■大型トラックドライバー体験
テストドライバーが同席し、操作方法等はサポートします。普通運転免許をお持ちの方は、
実際に大型トラックQuonを運転していただくことができます。免許をお持ちでない方も、助手席にて
乗車体験ができます。商品開発において、自社のトラックを運転する事は重要な業務のひとつです。
テストドライバーと一緒に大型トラックQuonを体感してください。

■工場見学ツアー
生産部門の社員より、工場をご案内しながらUDのものづくりについてご紹介いたします。

※埼玉県内に緊急事態宣言が発令される場合は、中止となる可能性もあります。

 ご予約は、リクナビ2024もしくはマイナビ2024からお願いいたします!

選考プロセス

  • エントリーシート書類選考
  • 1次面談
  • 2次面談
  • 3次面談
  • 内々定

*面談は、オンライン開催です。採用部署の希望により、本社までお越しいただく場合があります。

UDトラックスについて紹介します